「2022 VALORANT Champions Tour Challengers Japan Stage2」、Week1のMain Eventが全日程終了。Playoffsに進出するチームが決定しました。 https://twitter.com/valesports_jp/status/1528380442956939264 グループAでは、 NORTHEPTION / FAV gaming、 ...
『スマブラSP』米国で開催される大型コミュニティトーナメントであり、「Smash World Tour」のサーキットでもプラチナ大会に分類されている「Pound 2022」が4月22日から24日にかけて開催されました。優勝を果たしたのはワリオ使いのGlutonny選手。王者MkLeoを決勝で下しての勝利となりました。 https://twitter.com/pound_series/status/...
『スマブラSP』非公式大型大会「Smash World Tour」(以下、SWT)の2022年の大会フォーマットが発表されました。発表された年にCOVID-19の影響で国際大会のオフラインが難しくなってしまい、開催の延期やフォーマットの変更・縮小を余儀なくされてきたSWTですが、2022年では発表当初のサーキット形式へと回帰。プレイヤーは通年で開催される各地の大会でポイントを獲得して最終的に決勝大...
『スマブラSP』大型国際コミュニティ大会「Smash World Tour」の決勝トーナメントが本日開催されました。各リージョンから32名、LCQ(最終予選)から8名の合計40人のトッププレイヤーが参加する本大会、その頂点に君臨したのはメキシコのMkLeo選手。現在最強と名高い選手が、その評判にふさわしい圧倒的な強さを見せつけ、ウィナーズを走りきって優勝となりました。 https://twitte...
COVID-19の影響で「SMASH WORLD TOUR」が大きくスケジュールの変更を余儀なくされ、『スマブラ』シリーズの大会がほぼ空白地帯となったことをうけて「Quarantine Series」と呼ばれるオンライン大会のシリーズが現在開催されています。今の所は招待制の小さなトーナメントがひとつと、参加人数5000人ほどのマイナートーナメントがひとつ開催されただけですが、現地時間4月24日から...
2020年に大々的に発表されたものの、COVID-19の影響で立ち消えになるかと思われた「SMASH WORLD TOUR」が、オンラインをメインにした新しいフォーマットで2021年に改めて開催されています。日本地域の『スマブラSP』のオンライン予選は先週末に開催されており、東アジア予選に進出する8人が決定しています。今後のCOVID-19の状況次第ですが、年末には世界大会決勝も予定されています。...