世界の大会

海外はもちろん、日本でも開催される世界的なeスポーツ大会について紹介します。

LoL Worlds

「League of Legends World Championship」(LoL Worlds)は、MOBAゲーム『League of Legends』(LoL)公式の地域リーグの成績上位チームが集う権威ある大会。

LoL プロリーグ

世界で絶大の人気を誇る『League of Legends』の公式プロリーグ。

Fortnite World Cup

『フォートナイト』の運営会社であるEpic Gamesが開催する大会。

EVO

毎年アメリカで開催される誰でも参加できるオフライン大会。世界最大級の格闘ゲーム大会。

Smash World Tour

『スマブラ』シリーズ初のワールドツアー。

The International

Steamを運営するValveが主催するDota 2の世界大会。

ポケモンワールドチャンピオンシップス

毎年開催される、ポケモンカンパニー公式の世界大会。(ポケモンジャパンチャンピオンシップスが、日本予選を兼ねています)

ロケットリーグチャンピオンシップシリーズ

『Rocket League』の開発元Psyonixの開催するプロリーグ。

VALORANT Champions Tour

『VALORANT』の世界チャンピオンを決定する、初となるライアットゲームズ公式のグローバルツアー。

世界の大会(さらに詳しく)

世界の大会の記事一覧
「VALORANT Masters Bangkok 2025」結果まとめ。T1が優勝し、Pacificリージョンにトロフィーを持ち帰る
【Dota 2】The International 2025開催情報が発表。世界最大級の賞金規模eスポーツ大会、今年はドイツのハンブルクへ
【スマブラSP】Genesis X2結果まとめ。日本のHurt選手が優勝、Genesis史上初の日本人制覇
【VALORANT】VCT 2025 Pacific Kickoff結果まとめ。DRXが優勝、T1とともにMastersへ
【VALORANT】VCT Pacific Stage 2 Finalsが東京開催決定! ふたたび日本が激戦の舞台に
【Fortnite】毎月開催のオンライン大会「Fortnite DreamHack Open」が今月から開始。大会ごとに賞金総額2700万円
Fortnite World Cup 2019がeスポーツ大会賞金最高額を更新!なんと32億円
賞金総額30億円超え、若い才能が光ったFortnite World Cup 決勝結果
Fortnite World Cup
【VALORANT】新シーズン開幕「VCT 2025 Kickoff」トーナメント詳細が公開。日本チームも出るPacificは1月18日から
【スマブラSP】Don’t Park on the Grass 2024結果まとめ。トップ8には多くの日本人も
『eFootball』のコナミとFIFAが提携し初の「FIFAe World Cup」開催