一般社団法人日本eスポーツ連合(会長:岡村秀樹 以下、JeSU)が主催するeスポーツ大会「JAPAN eSPORTS GRAND PRIX」が今月末、「東京ゲームショウ2020オンライン」の会期中でもある9月24日から27日にかけて開催されることが決定しています。 採用タイトルは『eFootball ウイニングイレブン2021 SEASON UPDATE』『クラッシュ・ロワイヤル』『ストリートファ...
Dota2の世界大会であり、世界最大のeスポーツ大会としてもよく知られる「The International 10」(以下、TI10)の賞金総額が8月26日をもって3430万ドル(約36億日本円)を突破し、eスポーツ大会の歴史上最大賞金額を更新しました。 なお3400万ドルというのは同じく去年開催されたThe International 9の賞金総額の記録。本大会はバトルパスなどの売上が賞金総額に...
ロケットカーでサッカーを行うスポーツゲーム『ロケットリーグ』(Rocket League)の開発元であるPsyonixは、2020年の夏に、基本プレイを無料(F2P)にすることを発表しました。 📣📣📣 Announcement time: Rocket League is going free to play later this summer. C...
ライアットゲームズが公式にホストする『VALORANT』の大会シリーズである「IGNITION SERIES」、次の大会である「VALORANT T1 x Nerd Street Gamers Showdown」が今週末、現地時間6月26日から開催されます。『リーグ・オブ・レジェンド』などでもよく知られるプロゲーミングチームを多く持つT1と、フィラデルフィアに本拠を置くeスポーツ団体「Nerd S...
FPSゲームの金字塔として知られる『Call of Duty』シリーズ。その最新作のタイトルが『Call of Duty: Black Ops Cold War』であるという情報は数ヶ月ほど前から話題となっていましたが、そのさらなる証拠となり、かつ発売日の手がかりともなりそうなリークが新たに報告されています。そのリークはなんと、スナックのドリトス経由のものでした。 リークの内容は、『Cold Wa...