【Dota 2】The International 2025開催情報が発表。世界最大級の賞金規模eスポーツ大会、今年はドイツのハンブルクへ

Dota 2』の公式世界大会であり、非常に高い賞金総額でよく知られる「The International 2025」の開催情報が正式に発表されました。

Dota 2

The International 2025 開催概要

 TI20252025911日(木)から14日(日)にかけて開催されます。開催地はドイツ、ハンブルクのバークレイズ・アリーナ。アイスホッケーやハンドボールのアリーナとしてよく知られる施設で、16000人の収容数を誇ります。「The International」がドイツで開催されるのは2011年以来、実に14年ぶりとなります。

バークレイズアリーナ

フォーマットや予選についての詳細情報は、追って発表となるようです。ただし出場チーム数は16チーム。例年通りなら通年のサーキットが存在し、招待枠が6チーム、地域予選からの出場が10チームとなるはずです。

TI2024

 The Internationalは非常に歴史の長い大会で、『Dota 2』の人気に多少陰りがあろうとも大会規模、賞金規模ともにいまだにeスポーツ大会の中ではトップクラスとなります。視聴者数も多く、タイトルのファンだけではなくeスポーツ業界全体に興味がある方にとって見逃せない大会のひとつでしょう。

eスポーツプレイヤー長者番付の多くはDota 2プレイヤーであり、いまだにシーンに強く影響を与えるタイトルとなっています。今後の続報に期待しましょう。

(C)©Valve

ゲームを仕事に。チャンスをみんなに。eスポ

eSportの最新情報を配信しています!
詳しくはこちら↓↓

友だち追加

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事